わんことわたしの♪幸せ花さかそ♪ブログ

★~わんこのくに~★ わんこと私の幸せおうちごはん&コミュニケーション

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

【私が手作りを選んだ理由】 その2 獣医さんに背中を押され

前回の続きです。


・・・獣医さんに選択を迫られ
「手作りごはんにします」と言った私・・・
だけど、どうやって作ればいい?


そりゃ~、私も手作りに興味がなかったわけじゃないわ。
でも、「栄養バランス」という呪文のような言葉に
捕われて、手も足も出なかったのでした・・・


「先生、手作りごはんにしたら栄養バランス
崩れませんか?」←初心者らしい質問。

「栄養バランスなんて、簡単には崩れませんよ」


「でも・・・」


「昔の犬、知ってますか? ドッグフードなんかなかった頃、
犬たちは汁かけごはんを食べていたんですよ。
でも、どの子も栄養失調なんかにならなかったんですよ」


「あ、そ、そっ・・・そうですよね?」


ふっと、子供の頃、飼っていた歴代の犬たちを
思い出す・・・
確かにそう。
汁かけごはんに魚や野菜をトッピングしたの食べて
元気だった。

そのうち、我が家では特別なときに
ドッグフードをトッピングしていた(笑)
この丸い食べ物は、犬の完全栄養食であるとか言って・・・
今で言うと、サプリっぽい役割だったかな~(笑)



「昔、犬の寿命が短かったのは、食べ物のせいでは
ありません。今の犬が長生きできるのは、医療が発達したことや
犬たちが医療にかかることが多くなったからですよ」


そうだ、昔はフィラリアの薬もなかった。
ちょっとくらい犬の具合が悪くったって
動物病院なんて、めったに行くところではなかった。


フムフム、先生にそう言われると、
手作りごはんにしたからと言って何かが
起きることはなさそうだヨネ・・・



だけど・・・
そんな話、わかっていたはずなのにね・・・
私自身に「えいっ」と手作りの世界に
飛び込む勇気がなかったのね・・・


獣医さんがそんな私の背中をポンと
押してくれたのね。



しかし、この先生、まだ若いのに(当時30才)、
なんで昔の犬のことを知ったような顔で
言うんだろう・・・クスクス(´゚艸゚`*)クスクス





よし、わかった、私もやってみる!



「でも、先生、最初は何をどうやって作ったらいいんでしょう?」


「では、今、レシピを2つ差し上げますので
それを参考にして作ってみてください」

そう言って、先生はレシピのコピーを私にくれたのでした。



内容は、「ささみのおじや」
そして「豚肉と豆腐とパンのおじや」



手作りを1ヶ月続けたら、経過報告のために
再び来院することを約束して、病院をあとにしたのでした。


【次回へ続く】

 来て下さってありがとう 
 きょうもココをぽちっとお願いね 
       
にほんブログ村 犬ブログ 犬 食事・栄養へ  わぁ~い いつも応援ありがとう(^-^)/

| 健康 | 22:51 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

ももちゃん、大変だったのですね
でもれいさんの愛情たっぷりのお食事と、もちろん家族皆さんの愛情で元気になって良かったです

獣医さんのおっしゃること、最もだと思いました
私はまだ完全手作り食まで行っていませんが、だんだんと手作り食へ移行中です

ただ、ひとつ心配なのは、、、
いやーこんな事、起こる前から気にするなって言われそうですが、有事の際、非難したときに手作り食はあげられず、ドッグフードに慣れていないと困ることはありませんか?
同じようにクレート、ケージに入ったことが無いと困ると思い、クレートには慣らすようにしました
有事で無くても、旅行の時などどうしたらいいのでしょうか?

少しずつこんな疑問にも答えていっていただけたら嬉しいです
あ、少しずつで良いですからね

| うらママ | 2009/03/29 21:31 | URL |

うらちゃんママさん♪

ハイ、おかげさまでありがとうございます。

そうそう、うらちゃんママさんのようなご心配を
されるかた、結構いらっしゃいますよね。
非常時・・・ たとえば、地震などで避難してるとき
わんごはんはどうしたらいいか・・・?

我が家はドッグフードを非常時に使う予定です。

ドッグフードを食べない子が、手作りごはんを
食べるようになってから、フードも食べるように
なった・・・ このお話、昨日、あるかたから聞いたばかりです。
好き嫌いなく何でも食べる子にそておくと、
フードも食べられるようになるのかもしれませんね。

それと、非常時は人でも食べ物が不足しているので
贅沢言わず、生きるためには多少まずくても
配給品を食べるでしょう。
犬も、非常事態になってまで「フード食べない」って
いうのかどうか・・・ それって自殺行為でしょう?

もし、緊急事態でもフード食べない子がいると
したら・・・・どうするのか?
今は、いい時代になりましたよね。
手作りの安心ごはんがレトルトで売っています。
ちょっとお高いけれど、それを利用してもいいのでは?
旅行のときもね♪

私は、旅行のときは、冷凍したごはんや
ゆで卵、魚の缶詰(人間用)、野菜などをクーラーボックスに
入れていきます。
短い旅行なら大丈夫ですよ。

| れい | 2009/03/29 22:14 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

http://laypearl.blog16.fc2.com/tb.php/1546-e20f0dc7

PREV | PAGE-SELECT | NEXT