スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
★~わんこのくに~★ わんこと私の幸せおうちごはん&コミュニケーション
| 手作りわんごはん | 21:55 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑
そうなのよね~。お魚って骨が怖くて
結構慎重になるのよね。
私も焼魚や煮魚をほぐすときは気を
使います。
さんまやいわしなどは、圧力鍋があれば
まるごと食べられるし、調理時間も短縮に
なって重宝してます。
ももは、毎日、ごはんが少ないと思ってるの(笑)
しょうがない「いやし犬」です_(^^;)ゞ
パールはとうさんと競技会に出るのが
楽しみみたい。
がんばってますよん(^-^)/
| れい | 2009/02/06 21:05 | URL |
そう、意外と圧力鍋って使わなかったり
するのですよね~(^^ゞ
私は、さんまとか、安いときにたくさん買って
イッキに圧力鍋で煮てます。20分くらいで
骨ごと食べられるようになりますよ~♪
鶏がらも圧力鍋で30分くらい煮ると
骨が柔らかくなるし、鶏がらスープは
大喜びされるし、ムダがないんですよね。
わ~、おいしそうですね♪
きれいな盛り付けで私が食べたくなりました!(o´∀`)
光もののお魚も大丈夫なんですね。
今度作ってみます。
レシピありがとうございました~。
ももちゃんはトマト大好きだから、喜んだでしょうね。
パール君のぶんとくらべるとね。。。
もっと食べたい気持ち分かります。(*ノ∀゚*)
| あすぴー | 2009/02/06 21:22 | URL |
簡単なメニューになりましたが、
作ってみました♪
いわし、さんま、さば等の青魚は人間同様、犬の体にもいいんですよ~♪
賢くなるし(期待♪)、体の抵抗力がつくそうです。
ガンになった子などには効果的なんだとか。
いっぱい食べて、強い体と賢い頭のわんこを作りましょう~(^-^)/
私はさんまが安いときに、よく圧力鍋で煮ています。
煮すぎると、崩れてどろどろになるので、お気をつけて(笑)
鍋にもよるかもしれないけれど、
うちでは20分くらいで丸ごと食べられるようになります。
ももはいやしいので(笑)、何でもパールよりたくさん食べたいのです_(^^;)ゞ
れいさん、こんにちは^^
なかなかコメントも残せず読み逃げばかりでごめんなさいね。
イワシのトマト風味ごはん美味しそうですね♪
お魚のメニューもいいですね(*^-^*)
今度作ってみようと思います☆
ワンご飯を作り始めてから圧力鍋が欲しくなってるのですがやっぱり圧力鍋あると便利ですよね?
ももちゃん美味しいしもっと食べたかったのね^^パールくんと比べてたのね☆
ライままさんとこ、コメントもしばらく閉じてあったので
お忙しいんだろうな~って思っていました。
ここに来てくださっているのはわかっていましたよ、
いつもありがとう♪
私もねー、圧力鍋とフードプロセッサーがほしいな~って
いつも思っていたんですけど、
なかなか自分のためには買えなくて・・・
なのに、わんこのごはんを作り始めてからは、
思い切ってゲットしちゃいましたよ(笑)
とっても重宝です(^-^)/
お魚、体にいいからぜひ~♪
ももはいつも食いしん坊なので、沢山食べたいんです。
コマリモノです(~_~;)
魚はいつも骨が怖くって
切り身をほぐしてますが
圧力鍋があったら栄養のある
小骨も食べれますねぇ~
やっぱ圧力鍋ほしいなぁ~
あ、またももちゃん
ごはん少ないって言ってる☆笑
パールくんと比べてるんだろうなぁ~かわいいな
パールくん
とうさんと出たいのね
そうなのね
お顔が輝いてるね!楽しみです!
| 長助おかん | 2009/02/06 00:20 | URL | ≫ EDIT